基本カテゴリ名:ドリップバッグ
焙煎度合い8段階飲み比べセット(ドリップバッグ)
評価1
評価2
評価3
評価4
評価5
5.0
(1件)
¥3,240(税込)
獲得ポイント:58pt
数量
〇在庫ありあと22個
この商品についてのレビュー
-
taaさん
評価1評価2評価3評価4評価55
焙煎の違いによる味、香りの違いが良く分かりました。面白い商品だと思います。コーヒー初心者なのでこういったお試し商品があればまた是非購入したいです。2023/01/24 13:24
同じ豆を8段階の焙煎度合いで飲み比べ!
普通ではできない体験をするチャンス!!



コーヒーの味は、焙煎によって大きく変わります。
この「焙煎度合い8段階飲み比べセット」は、同じタンザニアの豆を少し黄土色になってきた頃から深煎りまで、8段階の焙煎に仕上げました。

焙煎度合いは以下の通りです。
① 少し黄土色になり始めた頃(シナモンローストのちょっと手前)
② 1ハゼの始まり頃
③ 1ハゼのピーク
④ 1ハゼ終了頃
⑤ 浅煎り(2ハゼ前)
⑥ 中煎り(2ハゼ始まりの頃)
⑦ 中深煎り(2ハゼのピークを少し過ぎた頃)
⑧ 深煎り(2ハゼ終了後)


【ハゼ】とは、コーヒー豆を煎ることにより、中の気化成分が膨らみ組織を破ることによって「パチパチ」と音を立てることです。
焙煎の前半に起こる「1ハゼ」と後半に起こる「2ハゼ」があります。
コーヒーは、ドリップバッグにしていますので、抽出器具がなくても、お湯とカップさえあればいつでもどこでも飲み比べができます。












袋の中には、脱酸素剤を封入しているので、豆の酸化を抑えて長期間風味劣化を防ぎます。
普通ではできない体験をするチャンス!!



コーヒーの味は、焙煎によって大きく変わります。
この「焙煎度合い8段階飲み比べセット」は、同じタンザニアの豆を少し黄土色になってきた頃から深煎りまで、8段階の焙煎に仕上げました。

焙煎度合いは以下の通りです。
① 少し黄土色になり始めた頃(シナモンローストのちょっと手前)
② 1ハゼの始まり頃
③ 1ハゼのピーク
④ 1ハゼ終了頃
⑤ 浅煎り(2ハゼ前)
⑥ 中煎り(2ハゼ始まりの頃)
⑦ 中深煎り(2ハゼのピークを少し過ぎた頃)
⑧ 深煎り(2ハゼ終了後)


【ハゼ】とは、コーヒー豆を煎ることにより、中の気化成分が膨らみ組織を破ることによって「パチパチ」と音を立てることです。
焙煎の前半に起こる「1ハゼ」と後半に起こる「2ハゼ」があります。
コーヒーは、ドリップバッグにしていますので、抽出器具がなくても、お湯とカップさえあればいつでもどこでも飲み比べができます。












袋の中には、脱酸素剤を封入しているので、豆の酸化を抑えて長期間風味劣化を防ぎます。
↓↓ドリップバッグの淹れ方↓↓




カップが8個あれば、一気の飲み比べもできます!

焙煎によるコーヒーの味変化をぜひお試しください!


店主は東京の名店カフェ バッハにおいて、田口護氏より焙煎の理論と技術を学び、20年にわたり焙煎技術を磨いてまいりました。
その技術力で世界各国から厳選して仕入れた珈琲豆から、そのポテンシャルを最大限に発揮できるよう最高の焙煎をいたします。

珈琲の味は、原材料である生豆の品質で決まると言っても過言ではありません。
どんなに素晴らしい焙煎をしても、生豆の品質が良くないと、最高の味は引き出せません。
店主は生産国を積極的に訪問し、信頼できる農園や輸出業者から最良の生豆を仕入れています。

店主は、ブラジルの国家資格である「珈琲鑑定士」の資格を保有。
ブラジルへ赴き、同国産のグレーディングができる資格を取得しています。
輸出国の品質管理基準を身に着けることで、生豆のクオリティーをしっかりと見極めます。

ヴェルディでは仕入れた豆を焙煎の前と後に一粒一粒手作業で選別しています。このことを「ハンドピック」と言います。
最高品質の豆の場合、取り除かなくてはならない欠点を持った豆の混入率は非常に低いのですが、私たちはこの作業を豆との対話であり、お客様にお召し上がりいただくための採用面接でもあります。
高品質な豆から、本当に良い豆だけを丁寧に焙煎しています。

ヴェルディでは、浅煎り~深煎りまで各々の豆の特徴に合わせた焙煎で、常時20種類以上のコーヒーをご用意。
どなたでも、きっとお好みの味が見つかります。

よく「コーヒーを飲むと胃が痛くなるという方がいらっしゃいます。
もちろん、中には体質的に受け付けない方もいらっしゃるかと思いますが、多くの場合はしっかりとした焙煎ができていないか、豆が古くなってしまっているかです。
ヴェルディでは、浅煎りで豆の芯までしっかりと煎り上げ、新鮮なうちにお求め頂くことで、何杯飲んでも胃に負担のない、心にも体にも優しいコーヒーを提供しています。

ヴェルディでは開業直後、インターネット普及の黎明期から通信販売を続けてまいりました。
その間、珈琲のクオリティに対するクレームはゼロ。
また、リピーター率が80%という、お召し上がりくださったお客様を失望させない、高い品質を誇ります。
