自家焙煎珈琲カフェ・ヴェルディのコーヒー通販サイト

自家焙煎珈琲カフェ・ヴェルディ
【100g】ニカラグア ジャバニカ・ナチュラル(中煎り)

酸味
酸味4
苦味
苦味2
甘み
甘み3
コク
コク2

この商品についてのレビュー
レビューを書く

レビューはまだありません

基本カテゴリ名:

【100g】ニカラグア ジャバニカ・ナチュラル(中煎り)

940(税込)

商品グループ

獲得ポイント:18pt

豆の挽き方

数量

プライバシーポリシーに同意の上、次に進んでください

この商品についてのレビュー
レビューを書く

レビューはまだありません

ニカラグアを代表する名門農園

今回のニカラグアは、20世紀初頭から続く名門農園、ペラルタ農園が作り上げたナチュラル精選のジャバニカ種です。

ペラルタ農園は、ニカラグア北西部のヌエバ・セゴビア県に位置し、その優れた品質から単一農園として多くの輸入業者から引き合いのある農園です。

ヴェルディのニカラグアは、特にこだわってジャバニカ種を提供しています。

 

 

ジャバニカ種は、18世紀に中米でコーヒーの生産を始めるにあたり持ち込まれたジャバ種を起源にしていますが、非常に生産性が悪いことから、長く栽培されませんでした。

しかし、この品種の改良を重ねていたコーヒー研究所が倒産、そこにあった種子か苗が2001年にリモンシージョと言う農園に渡り栽培されるようになりました。

その後、軽く豊かな味わいから、多くの中南米産地で栽培されるようになりましたが、ヴェルディでは発祥の地であるニカラグア産のジャバニカを提供しています。

 

 

【中煎り】ニカラグア ジャバニカ6

 

例年は、ウォッシュト精選のものを仕入れていましたが、今年はウォッシュトで良質なものが仕入れられなかったため、ナチュラル精選の中でも、特にクリアな風味のペラルタ農園のものを採用しました。

 

 

軽い酸味、フルーティーな甘み、長い余韻を持ったジャバニカ・ナチュラル。

ぜひおためしください。

 

 

農園データ

農園名:ペラルタ農園
品種:ジャバニカ

地域:北西部のヌエバ・セゴビア県
標⾼:1560m~1560m
年間降⾬量:3800mm
精製:ナチュラル
乾燥:天⽇乾燥
開花時期:2⽉-4⽉
収穫時期:12⽉-3⽉

  • 【中煎り】ニカラグア ジャバニカ9
ニカラグア基本データ

正式国名:ニカラグア共和国

位置:中南米の中央

国土面積:130.370平方キロメートル(北海道と九州を合わせた広さ)

人口:647万人

首都:マナグア

言語:スペイン語

通貨:コルドバ (1コルドバ≒3円)

労働人口の40%以上が第一産業に従事しており、主要産業はコーヒー、バナナ、サトウキビ、牛肉、葉巻。

北西部ではサトウキビの栽培やエビの養殖が行われています。

南西部の太平洋岸では観光業やリゾート不動産業の進展が著しいものの、山岳部はまだまだ未開の地と言えます。

そのため、国民所得や識字率などが中央アメリカでも未だに低い水準にあります。

豆知識:中央アメリカでホンジュラス、グァテマラに次ぐコーヒー生産量を誇ります。

中央アメリカの国々では小規模農家がコーヒー農園を経営してコーヒー豆を生産していますがニカラグアでは約50%が大規模なコーヒー農園により生産されています。

最近チェックした商品Check